2024年06月29日

ねんどろいど とある科学の超電磁砲T 食蜂操祈[グッドスマイルカンパニー]


原型制作:鵜殿一佳
制作協力:ねんどろん

TVアニメ『とある科学の超電磁砲T』より、「食蜂操祈」がねんどろいどになって登場です!

ねんどろいど とある科学の超電磁砲T 食蜂操祈[グッドスマイルカンパニー]《11月予約》

FC2ブログランキング. 人気ブログランキングへ. にほんブログ村 コレクションブログ フィギュア情報へ
にほんブログ村. 美少女ふぃぎゃう - にほんブログ村.


posted by KLAXON at 22:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | とある科学の超電磁砲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月09日

リボルテック アメイジング・ヤマグチ とある科学の超電磁砲 食蜂操祈 冬服Ver. 海洋堂 フィギュア


学園都市第五位の「心理掌握(メンタルアウト)」アメイジング・ヤマグチに!

常盤台の「女王」が可動力で悩殺しちゃうぞ

アメイジング・ヤマグチ『とある科学の超電磁砲』シリーズ立体化プロジェクトの第3弾は、学園都市の超能力者(レベル5)第五位にして精神系最強といわれる能力「心理掌握(メンタルアウト)」を持つ食蜂操祈の登場です!

常盤台中学の冬服に身を包み、中学生ばなれしたプロポーションの豊かなメリハリをつけた造形に、太ももには人体のしなりを表現するための関節を追加するなど専用ジョイントを使用した独自の可動ギミックを内蔵。
劇中では運動を苦手とする彼女ですが、制作総指揮にあたる山口勝久が工夫を凝らした可動は、可愛らしいポーズでもバツグンの演技力を発揮します!
二―ソックスには、蜘蛛の巣のレース模様も緻密なディテールで再現してあり、ポージングに華を添えます。
いつも身に付けているショルダーバッグと、能力を使用する際に相手に向けるリモコンが付属。

読心、記憶操作に洗脳となんでもござれの能力で、あなたのお手持ちのフィギュアもみんな操っちゃう!?

●別売りの「アメイジング・ヤマグチ 御坂美琴」用の、悔しがり顔と掴みかかる手が付属。
2人を組み合わせれば、学園でなにかとぶつかり合う彼女たちの日常シーンがお楽しみいただけます!

【付属品】
・オプションハンド×8
・オプションフェイス×6
・鞄×1
・リモコン×1
・ディスプレイスタンド×1
※オプションパーツの数(種類)には、出荷時(標準)に取り付けられているものを含みません

(C)2018 鎌池和馬/冬川基/KADOKAWA/PROJECT-RAILGUN T

送料無料◆リボルテック アメイジング・ヤマグチ とある科学の超電磁砲 食蜂操祈 冬服Ver. 海洋堂 フィギュア 【11月予約】

FC2ブログランキング. 人気ブログランキングへ. にほんブログ村 コレクションブログ フィギュア情報へ
にほんブログ村. 美少女ふぃぎゃう - にほんブログ村.


posted by KLAXON at 22:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | とある科学の超電磁砲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月26日

リボルテック アメイジング・ヤマグチ とある科学の超電磁砲 白井黒子 冬服Ver. 海洋堂 フィギュア


空間移動(テレポート)でお姉さまのおそばへ!
風紀委員(ジャッジメント)としての真面目な活躍も!

『とある科学の超電磁砲』からのアメイジング・ヤマグチ立体化プロジェクト第2弾!
常盤台中学1年生、レベル4にして常盤台でも唯一の『空間移動(テレポート)』能力者である白井黒子の登場です。

ブレザースタイルの制服は、アニメ『とある科学の超電磁砲T』での冬服。
御坂美琴よりも華奢なボディに独自設計の可動ギミックを収め、空間移動(テレポート)で空中などへも自在に現れる彼女の幅広いアクションポーズを再現可能としました。
太ももには空間移動の能力と組み合わせて使用する鉄矢(ダーツ)のホルスターを装着し、着脱可能な腕章で「風紀委員(ジャッジメント)ですの!」のポーズも決まります!
もちろん交換用の手首パーツにも、鉄矢を構えた手などが付属。
通学カバンを持たせて平和な通学風景も表現できます。
ギャグタッチの顔パーツなども付属。

日常でも戦闘時でも御坂美琴のそばを離れない彼女の表情豊かな活躍を、アメイジング・ヤマグチでお楽しみください!

送料無料◆リボルテック アメイジング・ヤマグチ とある科学の超電磁砲 白井黒子 冬服Ver. 海洋堂 フィギュア 【11月予約】

FC2ブログランキング. 人気ブログランキングへ. にほんブログ村 コレクションブログ フィギュア情報へ
にほんブログ村. 美少女ふぃぎゃう - にほんブログ村.


posted by KLAXON at 23:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | とある科学の超電磁砲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする